1月15日(月)航空写真撮影準備
2024年1月15日 15時38分本校は、今年度、創立70周年を迎えています。
それを記念して、明日16日にドローンによる航空写真を撮影します。
今日は、運動場に「70」の人文字を作るために、児童の立つ場所を確認しました。
無事に撮影ができるよう、明日はよい天気になることを願っています。
本校は、今年度、創立70周年を迎えています。
それを記念して、明日16日にドローンによる航空写真を撮影します。
今日は、運動場に「70」の人文字を作るために、児童の立つ場所を確認しました。
無事に撮影ができるよう、明日はよい天気になることを願っています。
3学期がスタートして、最初の週が終わりました。
児童は、学校生活のリズムをしっかりと取り戻してきたようです。
冬休みの終わりに、【クリーン作戦】を実施しました。
また、同日には、江戸岡公民館主催の【七草粥を食べよう会】も行われました。
その様子を御紹介します。
【クリーン作戦】
クリーン作戦は、5・6年生が中心となって行いました。
4年生以下の児童も数名参加しました。
5年生以下は体育館の窓ふき、
6年生は運動場周辺の掃除や側溝に溜まった土の除去作業を行いました。
途中、雨が降り出しましたが、どの児童もしっかりと作業に取り組みました。
【七草粥を食べよう会】
クリーン作戦の後、【七草粥を食べよう会】が行われました。
参加を希望した児童たちは、江戸岡公民館でゲーム(ボッチャ)を楽しみ、
七草粥とおでんをいただきました。
準備をしてくださった公民館の皆様、ありがとうございました。
3学期最初の代表委員会を行いました。
各学級からは、昨日任命された3学期学級役員が参加しました。
自己紹介をした後、議題について話し合われました。
初めての代表委員会に緊張気味の児童もいましたが、
これからしっかりと頑張ってくれることと思います。
3学期の学級役員任命式を行いました。
各学級の級長や副級長13名を、3学期役員として任命しました。
どの児童も、学級のリーダーとしての役割をしっかりと果たしてくれることでしょう。。
学級役員を中心に、みんなで充実した学校・学級生活を築いていきましょう。
午後にはお話会があり、どんぐり会の皆様に読み聞かせをしていただきました。
今日から3学期が始まりました。
この冬休み中、児童はそれぞれ家庭で楽しく過ごせたようです。
始業式では、4年生の代表児童2名が、冬休みの思い出や3学期に頑張りたいことを発表しました。
二人とも、とても立派な発表でした。
今年度も、残り3ヶ月を切っています。
学年の締めくくりがしっかりとできるよう、みんなで協力して頑張っていきます。
2学期最終日となりました。
終業式では、代表児童の3年生が、2学期の思い出や3学期に頑張りたいことを発表しました。
大きな声で、とても立派な発表でした。
校長先生のお話は、2学期の行事や活動を振り返った内容で、
児童は話を聞きながら、それぞれの2学期の出来事を振り返っているようでした。
明日から約2週間の冬休みです。
児童には、家族で過ごす時間を大切にしながら、安全に楽しく過ごしてほしいと思います。
保護者や地域の皆様、これまでの御支援や御協力ありがとうございました。
3学期からもよろしくお願いいたします。
本日午後、大リーグで活躍する大谷選手から寄贈されたグローブが学校に届きました。
下校後だったため、児童に披露することはできませんでしたが、
3学期には、多くの児童が手にとって楽しめるようにしたいと思います。
児童の皆さん、楽しみにしていてください。
雪景色の朝となり、山や家の屋根には、うっすらと雪が積もっていました。
日中も断続的に雪が降り、運動場も白く染まる時間がありました。
少しの雪でしたが、子どもたちは大喜び。
休み時間は雪遊びを楽しみました。
お昼前には、1年生から3年生までの児童に、絵本が寄贈されました。
これは、とある企業が行っている「こどもギフト」プロジェクトという取組です。
この取組に賛同された方から一人一冊分の寄付をいただき、
企業のスタッフが全国の子どもたちに絵本を届けているそうです。
届いた絵本が、校長先生から児童一人一人に手渡されました。
本を受け取った児童は、教室に帰ると、さっそく本を開いて読んでいました。
ぜひ、家族でも一緒に読んでもらえればと思います。
雪の降る、寒い一日となりました。
今日は、賞状伝達を行いました。
習字や絵画、標語など、各種のコンクールや美術展で、たくさんの児童の作品が入賞しています。
これは、一人一人の児童の頑張りが実を結んだものと言えるでしょう。
どの児童も、受賞してとてもうれしそうです。
1年生は、国語科で「もののなまえ」の学習をしています。
今日は、学習したいろいろな物の名前を使って、お店屋さんごっこをしました。
「おもちゃや」「さかなや」「ほんや」「やおや」など・・・、
それぞれのお店にあるたくさんの品物の名前と絵をカードにかき、
お店屋さんとお客さんとが入れ替わりながら買い物を楽しみました。
買い物をしながら、たくさんの言葉に親しむことができました。
今朝は、人権委員会のあいさつ活動がありました。
小雨のぱらつく寒い朝でしたが、人権委員のあいさつのおかげで、
登校してくる児童も明るく元気なあいさつができました。