4月15日(火) 1年生 初めての給食
2025年4月15日 18時55分今日から1年生の給食が始まりました。
記念すべき初めての給食。みんな、おいしく食べられたでしょうか。
準備は、6年生のお兄さん、お姉さんが手伝ってくれました。
今日の給食・・・「白ごはん」に「豚汁」、「ちくわの磯部上げ」と「ちりめんあえ」でした。
今日から1年生の給食が始まりました。
記念すべき初めての給食。みんな、おいしく食べられたでしょうか。
準備は、6年生のお兄さん、お姉さんが手伝ってくれました。
今日の給食・・・「白ごはん」に「豚汁」、「ちくわの磯部上げ」と「ちりめんあえ」でした。
1学期の児童会役員、委員会役員、学級役員の任命式を行いました。
役員に選ばれた児童は、一年間、または一学期間、しっかりと頑張ってくれることでしょう。
任命式の後、新しい清掃班に分かれました。
清掃班は、1年生から6年生までが混ざる縦割り班です。
班のメンバーで自己紹介をしてから、4月の清掃場所に移動し、役割分担を行いました。
1年生の小学校生活がスタートしましたが、他の学年も、新学期の生活をスタートしています。
校内の様子を見て回ると、どの教室でも、新しい担任の先生といっしょに、しっかりと学習に取り組んでいました。
どの学年も、新年度の良いスタートが切れています。
昨日、入学式を終えた1年生。
今日から小学校での生活が始まりました。
みんな、元気に楽しく生活することができたようです。
少しずつ慣れながら、いろいろな活動に意欲的に取り組んでほしいと思います。
いよいよ令和7年度の学校生活がスタートしました。
今日は、江戸岡小学校 第72回 入学式
15名の新一年生が入学しました。
全校児童110名、教職員20名で、元気いっぱい頑張ります。